ここ最近のニュースでやってる山口・島根の大雨災害。
日曜の朝6時前から降りだした雨が大変なことに・・・・。その前からそれが雷で光ってはいたんだけど、突然の大雨で
雷も大暴走!!
1分間に7~10個近く稲光と共にバリバリッ!ズガーン!と落ちまくり。
雷ってこんなに一度に落ちるもんかと思いましたよ。
あまりのすごさに友達と雷の実況中継やら、みるみるうちにたまってく雨水の状況などをLINEで語り合ってたら、突然聞きなれぬ通知音が!?
日曜の朝6時前から降りだした雨が大変なことに・・・・。その前からそれが雷で光ってはいたんだけど、突然の大雨で
雷も大暴走!!
1分間に7~10個近く稲光と共にバリバリッ!ズガーン!と落ちまくり。
雷ってこんなに一度に落ちるもんかと思いましたよ。
あまりのすごさに友達と雷の実況中継やら、みるみるうちにたまってく雨水の状況などをLINEで語り合ってたら、突然聞きなれぬ通知音が!?
しかも画面に強制的に表示されてる!!
へーなるほど。
その後7時半過ぎごろから雨の量が増え始め・・・。
家の前の道路が川のようになってきてました。
車のタイヤのゴム部分は水に浸かってホイールあたりまで・・・5センチくらいでしょうか。30分足らずでこの量は見たことない!あっという間です。排水溝から水が逆流して吹き出てました。
うちは高台の坂にあるので、まず水の被害はないだろうといわれてる地域ですが、うちでこんななら下のほうはどうなってるやら・・・・。
あとで聞いた話、地下道が水で全部埋まったとことかあるらしい。
1時間の雨量が記録的だったこの雨、その後昼には止んで、外に出たらまるで台風一過のように道路中、落ち葉や木の枝が散乱してました。
まだまだ降り続いてる地域もあるようなので、はやくおさまってほしいな。
コメント